Latest Entries
少し気が楽に
6月19日。
2.河童
3.マンモス
4.おのこおみな
5.からす
6. ひよっこ
女声が前列で男声が後列。これはしっかり歌わなければ。
庭の水盤にメジロが水浴び。
メジロの動きが早い。しっかり水浴び。
庭のギボウシが咲きだす。Sさんが大好き。
ヤブコウジ。
コバノランタナ。
ノウゼンカヅラ。
ルリアザミが咲きだす。
歌の練習をして、水曜会に出かける。
発声練習。何とか声が出る。
ピアノはOnさん。
・「わたしの動物園」 大中恩作曲
1.てんとうむし2.河童
3.マンモス
4.おのこおみな
5.からす
6. ひよっこ
女声が前列で男声が後列。これはしっかり歌わなければ。
・ティオの夜の旅 木下牧子作曲
1.祝福
4. ローラ・ビーチ
先生が楽譜を持つことはかまわないと言う。女声は暗譜してるようだが、男声はほとんど楽譜を見ている。持ってもいいというので気がずっと楽になった。しかし最後まで暗譜にこだわってみようかという気にもなった。。
1.祝福
4. ローラ・ビーチ
先生が楽譜を持つことはかまわないと言う。女声は暗譜してるようだが、男声はほとんど楽譜を見ている。持ってもいいというので気がずっと楽になった。しかし最後まで暗譜にこだわってみようかという気にもなった。。
・横山潤子編曲「サザン特集」
1.勝手にシンドバッド
2. いとしのエリー
3. YaYa あの時代を忘れない
4. ミス・ブランニュー・デイ
5. 真夏の果実
6. I AM YOUR SINGER
1.勝手にシンドバッド
2. いとしのエリー
3. YaYa あの時代を忘れない
4. ミス・ブランニュー・デイ
5. 真夏の果実
6. I AM YOUR SINGER
譜面を置いても楽譜を持っても良いようなので、ようやく何とかなるかなという気になった。
私はNmさんから貰った歌詞を持つか暗譜で行くか近づいたら決めようと思う。
あと練習は二回。
演奏会ではその前の練習がかなりきついのでスタミナが尽きないようにしなくては。ずっと立つのがだんだんきつくなってきた。
帰ってコロンビア戦を見たら、1-1!おお凄い。後半大迫選手がヘッディングで勝ち越す。おおおお!!!! 興奮して寝られず。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://yamadakunimitsu.blog130.fc2.com/tb.php/3045-2d310d19