Latest Entries
春の雪
朝、雨から雪に変わり、どんどん降ってくる。
Sさんは雪の中を出かけたが、私は「でんごんばん」のコピーにコンビニに行きたいが、濡れると嫌なので止むのを待つ。
しばらくしてようやく小降りになったので、出かける。
行く前に、A42枚をA3にコピーする時、裏表で順番が違う。注意しコピー機セット順に並べる。
庭の雪。

近所の葉牡丹。

A3表裏、4枚を56部コピーするには、かなり時間がかかる。途中、4回、トレイの中に裏返して入れる。
紙切れになり、入れ替えてもらう。
ようやく終了。途中に待っている人が来ると、一旦中止して、譲るが、今回は、なかい。
帰ってから、一作業。折って、ホチキスで留める。最後に名前を書く。
この作業が一番嫌。
竹内まりや、坂本冬美、サラブライトマンの曲を聞きながら、こなす。
ようやく終了。
元編集者のTtさんやTwさんも夜なべ仕事だったとか。
Sさんに見てもらったら、まあいいじゃないの、面白いわよと褒めてくれたのでほっとする。ちょっと冗長度があるけどねと言うがそれ以上は聞かない。
床屋に行く。
始めは鏡の中にむさくるしいおじいさんが写っていたが、終ったら、おじさんくらいになった?
帰って、歌の練習。パー練の成果は如何にと、期待したが、それ程でもなかった。何とかは一日にてはならずだ。
Sさんは雪の中を出かけたが、私は「でんごんばん」のコピーにコンビニに行きたいが、濡れると嫌なので止むのを待つ。
しばらくしてようやく小降りになったので、出かける。
行く前に、A42枚をA3にコピーする時、裏表で順番が違う。注意しコピー機セット順に並べる。
庭の雪。

近所の葉牡丹。

A3表裏、4枚を56部コピーするには、かなり時間がかかる。途中、4回、トレイの中に裏返して入れる。
紙切れになり、入れ替えてもらう。
ようやく終了。途中に待っている人が来ると、一旦中止して、譲るが、今回は、なかい。
帰ってから、一作業。折って、ホチキスで留める。最後に名前を書く。
この作業が一番嫌。
竹内まりや、坂本冬美、サラブライトマンの曲を聞きながら、こなす。
ようやく終了。
元編集者のTtさんやTwさんも夜なべ仕事だったとか。
Sさんに見てもらったら、まあいいじゃないの、面白いわよと褒めてくれたのでほっとする。ちょっと冗長度があるけどねと言うがそれ以上は聞かない。
床屋に行く。
始めは鏡の中にむさくるしいおじいさんが写っていたが、終ったら、おじさんくらいになった?
帰って、歌の練習。パー練の成果は如何にと、期待したが、それ程でもなかった。何とかは一日にてはならずだ。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://yamadakunimitsu.blog130.fc2.com/tb.php/300-78668fdf