Latest Entries
演奏会が近づいてきた
庭のヘメロカリス。
ルエイアザミ。
今年は朝顔を撒かなかったがこぼれ種が咲いた。
ノウゼンカヅラ。
柚子。
昨日、泳いだとき、左肩の痛みから腕が上がらなかったが、この左肩の痛みは関節リウマチの治療前とさほど変わっていない。他の関節はかなり改善してきているのに、左肩のみは、改善してきてないので、関節リウマチ以外の原因もあるのではと思い、久しぶりに接骨医に行く。
間接リュウマチの治療状況を説明して、埋め込み鍼治療をしてもらう。左肩がかなり動くようになる。
帰り道の、インドハマユウ。
久しぶりの矢上川の鯉。
柏葉紫陽花。
ダチュラ。
猫ちゃん。
歌の練習をして水曜会に出かける。
いよいよ練習も今日を含めて後、2回。演奏会が近づいてきた。
テナーは全員参加。
ピアノのMd先生とソプラノソロのIs先生も来ておられる。
「木下牧子セレクション」
*夢
*ローラ・ビーチ
*方舟
方舟が何とか歌えたほうかな。テナーは出番が多くて大変。
「オペラ合唱曲」
*CHORUS OF CIGARETTE_GIRLS
*HABANERA
女性は振付が大変。テナーもカルメンの周りをうろうろする。Is先生から鏡の前でスタイルを見ておくようにと言われる。上手くいくかなあ。当日の舞台でぶっつけ本番。
この曲が終わると男性は一旦引っ込んで間奏曲の間に上着を着て出てくる。肩が上がらないので上着を素早く着れるか心配。
*BRIDAL CHORUS
まだいい加減なところがある。
*CAVALLERIA RUSTICANA
セカンドテナーの怪しいところはわかっているが遅れる。Skさんから頑張りましょうと言われる。
「水のいのち」
*雨
*水たまり
*川
*海
*海よ
言葉で怪しいところが少しある。
「サッちゃん」
*バスのうた
*サッちゃん
*大人マーチ
*くもさん
*バナナを食べる時のうた
*犬のおまわりさん
バナナは振付があるみたい。前列なので嫌だなあ。
*水曜日はあなたのあって
いよいよ演奏会の足音がする。
帰りにTtさんから飲み会行かないと言われたがパスした。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://yamadakunimitsu.blog130.fc2.com/tb.php/2295-1f72d4e3