Latest Entries
正義のセ
12月6日。
ネットの工事が終わり、ネットの切り替えをする。
庭のヒメツルソバ。
万両は二種類。
大部分は赤。ほとんど鳥が運んだ種よりは栂。
千両も二種類。
こちらは鳥の種。
メジロの水浴び。Sさんの撮影。
歌の練習をして、「正義のセ」阿川佐知子著を読み切る。阿川佐知子のエッセイは大好きだが、小説も面白い。
水曜会に行く。
田端の練習所は前回、Ttさんに連れられてきたが、またわからなくなってうろうろしていたら、Kjさんに声かけられて案内してもらう。
発声練習。
「わたしの動物園」大中恩作曲より「からす」。
「ティオの夜の旅」木下牧子作曲より「ティオの夜の旅」。
最後まで譜読みをする。やあ難曲が一通り終わった。
「ロ-ラビーチ」。
「環礁」。
「いとしのエリー」桑田佳祐作曲、横山潤子編曲。
リズム感がつかめない。
「RaRa」。
歌う順番がわからない。先生はディオより音は優しいと言うけれど。
「風のうた」大中恩作曲より「冬の風」。
終わった。
臨時総会。
ピアニストのKgさんが来年交代。2年間ご苦労さん。
新しくWbさんとOnさんになる。Onさんは以前のピアニストでこの前囲む会をしたばかり。
帰りはHtさんと一緒。
スポンサーサイト