Latest Entries
久しぶりの歌の練習と苦吟の一日
3月3日。
お雛様。Sさんが飾る。
庭のクリスマスローズ。花が下向きなので撮るのは実に難しい。
小さな花。全部で3種類のクリスマスローズ。
ピンクの猫柳。Icさんに貰ったもの。
昨日の一か月ぶりの宴会でいささか疲れた。楽しく一杯笑ったり話したりした。
さて、明日はテナーのパート練習なので、練習する。
優しき歌 小林秀雄作曲
アカペラ曲で、音程もリズムも難しい。セカンドがわかれてるのもきつい。
喉にすぐに痰が絡まってしまう。毎日歌ってればそんなことにならないのだが、一か月間歌わなかった。
歌ってるうちに次第に気分が盛り上がってきた。歌うのは実に気持ちが良い。音程が取れなくてもリズムが合わなくてもしばらくは周りに迷惑をかけながら続けよう。
疲れたので、一休みして、大門句会勉強会の苦吟。兼題は勝山さん出題の「蘆の角」。
イメージがわかないのでネットで調べてみる。写真を見て、なんだあれかとわかる。水辺で見かけたことがあるがそれ程、目立ったものではない。
想像をたくましくして苦吟する。気が付いたら暗くなっていた。
スポンサーサイト